妻と子供と時々オレ。

俺の優先度も上げてくれ!家事をしてはなぜか怒られ、子供を抱っこすれば泣かれる。そんな自分が家庭内での立ち振る舞いを考えるブログ。

当ブログについて

f:id:ikuji_blog:20201014193926p:plain

たくろう

俺の優先度もあげてくれ!!

30代の二児の父親のたくろうと申します。
日々共働きの妻に怒られ、空回りしながら、家事・育児に奮闘中。
そんな自分が家庭内の立ち振る舞いを考えるブログです。
趣味は野球観戦で、日課は朝のコーヒー。
いつか大きくなった子供とゆっくりコーヒーを飲むのが夢です。
よろしくお願いします。
 
 
 

【ずぼら必見】おせち料理を手抜きしたい人へ

クリスマスもまだだというのに、おせち料理なんて気が早いと思うかもしれないが人気のおせち料理はすでに売り切れている。さて、おせち料理と言えばどんなビジュアルを思い浮かべるだろうか。

 

f:id:ikuji_blog:20201014193926p:plain

たくろう

2段くらいの四角い箱においしそうなものがぎっしり詰まってるアレでしょ

f:id:ikuji_blog:20201015165836p:plain

家庭円満の神

これじゃな

f:id:ikuji_blog:20201217181051p:plain

年越しへ向け、今回はおせち料理について考える。

 

おせち料理はセットで買う人が最も多く24%

カジナビの調査によるとおせち料理はセット購入が24%、ほぼ購入が19%で4割以上を占める。作る分と購入分が半々の人を含めると半数を超え、完全手作り派は少数となっている(参考:おせち料理は用意する?しない?|手作り派と購入派の本音を聞いてみた! - カジナビ)。また、家族の人数が増えるにつれて手作り派が増えるのは興味深い。

 

おせち料理を手抜きしたい人へ

我が家では、おせち料理はセットで買うと高いので作る分と購入分が半々であるが、おせち料理は箱に詰めない。新年に実家・義実家に帰省した際に重箱のおせち料理を食べる機会があるというのもあるが、そもそもスペースを考慮しながら重箱に詰めるという作業と片付けが面倒だからである。そのため、我が家では好きな中身だけ用意してその日に食べる分だけお皿に乗せて食卓へ運ぶシステムが採用されている。多少の物足りなさはあるものの、手軽に雰囲気を楽しめるのでおススメだ。毎年セットの購入先を考えたり、スペースを考えて詰めるのが面倒だと思っている方は、一度ずぼらおせちを試してみてはどうだろうか。

 

 

f:id:ikuji_blog:20201014193926p:plain

たくろう

重箱って意味なくない?

f:id:ikuji_blog:20201015165836p:plain

家庭円満の神

重箱は幸せを重ねるという意味があるのじゃよ!手抜きも大事じゃが、文化的な意味を考えるのも大切じゃよ!