妻と子供と時々オレ。

俺の優先度も上げてくれ!家事をしてはなぜか怒られ、子供を抱っこすれば泣かれる。そんな自分が家庭内での立ち振る舞いを考えるブログ。

家事を家事として認識できてますか?家事の細分化part2

家事を細分化しようシリーズその②。どうしても妻と自分で家事の細かさに差があるようで、細かい家事の見落としで怒られがちの筆者が前回は「ごみ捨て」という一つの家事について分解してみた(詳細はこちら)ので、今回は「家事の全量を把握する」ことにフォーカスしてみる。

 

f:id:ikuji_blog:20201014193926p:plain

たくろう

家事の全量って……?

f:id:ikuji_blog:20201015165836p:plain

家庭円満の神

文字通り、すべての量じゃよ

 

家事の解像度に男女差があるらしい

家事分担しようと洗い出したら妻の解像度が4Kなみに細かいというツイートが話題になったり(参考:カタオカ⌘ベランダゴーヤFPV on Twitter)、夫が知らない家事リストという本が話題になったり(参考:夫が知らない家事リスト)、どうも世の中的にも男性は女性に比べて家事の解像度が荒い傾向にあるようである。

解像度に差があると「気づいた方がやる」に限界が来る

大まかな分担(炊事・洗濯・掃除など)以外の家事は気づいた方がやるというルールを設けた際に、解像度に差があると何が起きるかというと「解像度が高い方に家事が負担が偏る」。これは、当然「解像度が低い方が家事に気づかない」ためだ。したがって家事に気づくためには、まずは全量の把握が重要である。

ハッピーに暮らすためおうちのお仕事シェアNOTE

家事の全量を把握するために、簡単な方法はないかを探してみたところ、愛知県から「ハッピーに暮らすためおうちのお仕事シェアNOTE」という、野々村友紀子氏監修(夫が知らない家事リスト著者)の家族の「家事・育児シェア度」をチェックできるパンフレットが配布されていた。見てみると「排水溝の掃除」「シャンプーの詰め替え」「製氷機の水を補充する」など家事として認識していない家事がたくさんあった。

f:id:ikuji_blog:20201201153246p:plain

(引用:ハッピーに暮らすためのおうちのお仕事シェアNOTE

 結構「補充系」の家事は見落としがちだと気づいたので、シャンプーの詰め替えをそっと行っておいたところ、妻に驚かれた。知らない家事には一生気づけないので、皆さんも一度チェックしてみてはどうだろうか?ちなみに冒頭で紹介した夫が知らない家事リストはグサグサ刺さるので、家事の全量把握に自信がある人もない人もぜひ読んでみて欲しい。

 

f:id:ikuji_blog:20201014193926p:plain

たくろう

でもありがとうって言ってもらえてちょっとうれしかった

f:id:ikuji_blog:20201015165836p:plain

家庭円満の神

日頃やってくれていた妻にも感謝の気持ちを伝えると良いぞ!

 

▼ハッピーに暮らすためのおうちのお仕事シェアNOTEのダウンロードはこちらから